2021年2月18日 / 最終更新日 : 2021年2月18日 いしづえみ 子育て 育て方が悪いわけでなはい 家庭では気づきにくい発達障害 学校の先生に呼び出されました。 「集団での授業が難しいようです」 家では普通。意志疎通もできるし、感情も出している。勉強もついていけている。まさか、うちの子が??絶対にない。 苦手は集団生活 […]
2021年1月29日 / 最終更新日 : 2021年1月29日 いしづえみ 人間関係(職場・ママ友) 【リピーターがつく話し方】サービス業こそ、コミュニケーション術を。 当たり前のことを当たり前に言ってはいけない?? 「他のお客様もいますので、音を小さくしてもらっていいですか??」 美容室のiPadで映画が見れると言うことでその方に勧めもらい見ていたのですが、ドライヤーだの、他の人の大き […]
2021年1月26日 / 最終更新日 : 2021年1月26日 いしづえみ 子育て 気が散るタイプ 宿題に集中できない 気が散って、なかなか集中できない。そんな時は『宿題をお母さんが解く。競争しながら解く。』それだけでも子どもって楽しくって乗ってきます。一緒にと言うところがポイントで、一緒に楽しくがそろうとずっと行って […]
2021年1月7日 / 最終更新日 : 2021年1月7日 いしづえみ 子育て 癇癪・泣く。それだけじゃ分からない なかった事ににしたい。 絵日記、間違ったから最初から書き直したい。白の気持ち。でも絵日記は学校から配られたその1枚しかない。 書き直したいのに書き直せない歯がゆさに、怒りをぶつけていたのでした。 気持ちを分かってもらえな […]
2020年11月18日 / 最終更新日 : 2020年11月18日 いしづえみ 子育て 分かりにくい個性 分からない色もある 色のエネルギー図と言うものがあって、分かりにくい色。それは白と、黒。 この2色はエネルギー図に入っていません。 と言うのもこの2色。生まれ持った色ではなく、環境などで誕生した後天的な色だから。 周りの […]
2020年11月13日 / 最終更新日 : 2020年11月13日 いしづえみ 子育て 断捨離は気持ちが「白」の時行え!! 潔い・100か0 白の気持ちは、潔かったり、執着していません。びっくりするほど気持ちがはっきりしていて、どんどん物を捨てられる。むしろ、沢山ある方が気持ち悪くて、捨てることが気持ちいい!! そんな気持ちの時はキュービック […]
2020年11月11日 / 最終更新日 : 2020年11月11日 いしづえみ 子育て 宿題をしないには理由がある ダメ出しは絶対にしない 宿題をしないといけないと思っている子ども。とりあえず、ノートとプリントを出している。 そこから全然進んでないじゃない。 ではなくて、 「おお~しなきゃいけないことは分かってるんやね~すごいやん。ノ […]
2020年10月28日 / 最終更新日 : 2020年10月28日 いしづえみ 子育て ごめんなさいと言えばいい 1年言う生の男の子3人 約束を守れなかった男の子3人。 どうすれば良かった??と確認をしたら、「ごめんなさいと言う」と言われました。 その瞬間、ああ、もうこの子は謝ればいいと思っているのだと、とても悲しい気持ちになりまし […]
2020年10月15日 / 最終更新日 : 2020年10月15日 いしづえみ 子育て 【さくらんぼ計算】できているのに、できない!!! さくらんぼ計算で頭が大混乱!! 足し算は分かるのに、さくらんぼ計算と言われると混乱し、やけになってしまった話。 「答えはあってるよ!!」 「できてるよ!!」 いちいち、 「わ~もうここまでいたと??すごいやん!!」 「は […]
2020年10月14日 / 最終更新日 : 2020年10月14日 いしづえみ 石津 えみさんってこんな人 嫌だった自分を好きになったとき 私は私で良かった 以前は、思っていることがあっても言えない。何があっても他人に合わせて我慢をしてきた。こんな自分が嫌でした。でも最近は自分も大好き。こんな私すごいでしょ。と思えるように 人にどう思われているかが一番気にな […]