エネルギー切れの私はピンク多め

今の私はピンクちゃん
ピンクは赤が負担になって変化した色なんですね!!つまりエネルギー切れそんなピンクちゃんの特徴は・相手がやってくれるのを期待する・エネルギシュで頑張りたくない・優しい言葉や態度が欲しい・甘え上手である出典:アメブロ
今の私はこんな感じ。相手がやってくれるのを期待する。というか、できないんです。頑張りたくないではなく、頑張れないんです。
甘え上手というより甘えないと自分が壊れそうなんです。
恋人・夫婦関係にはとっても良い色
私は相方さんといる時、躊躇せず「ピンクちゃん」に変身します。無理をしない。頑張らないで、ニコニコしています。
そんな私を見て
「しょうがないな~」と手を貸してくれるのは相方さん。
何も言わずさりげなく身の回りの準備をしてくれるのも相方さん。
さりげない優しさに感謝
さりげなく、気の利く相方さん。青×緑を持っている相方さんは、エネルギー切れの私に気づいてくれています。口には出しませんが、思いやりがとてもあります。
本人は「普通」と言いますが、その優しさがとてもありがたく感じます。
色を知ることで関係が格段に良くなる
その優しさに感謝すること。「普通」のことに感謝すること。「ありがとう」と言葉にすることで関係をとてもよく築くことができます。
青×緑さんの特徴で認めてもらうこと、当たり前に感謝することはとても嬉しいこと。私も緑を持っているので「私のためにしてくれたこと」に気づきます。
その気付きに素直に感謝することが一番大切と思っています。
私もエネルギー切れの今、優しさや、気遣いにとてもありがたみを感じます。
色を知ることで相手の気持ち、自分の気持ちを知り、伝えることでこんなに関係が良くなるということは私自身が実感していることです。
こんなに良い関係になれたのもカラーメンタリング®のおかげでもあり、色彩心理学のおかげです。