「イライラ」する原因は??

自慢・おしゃべり誰に言いたいの??
鼻歌交じりに出勤。結構大きな鼻歌。
引く位テンション高い。何かいい事あったのか??
「疲れた~」(3回)
「眠い~」(2回)
「お腹減った~。今日○○やけん!!」←夕ご飯の自慢
「今日○○やけん」←夕ご飯が豪華なので自慢してくる(2回目)
「20歳には結婚しとるけん」
子どもに自慢げに話している。
え??誰もそんなこと聞いていないんだけど。
聞いてほしいんだよね~
どこにイライラした??
私は真面目に仕事をしているのに関係ないことをべらべらと。。。
仕事せずに大きな声で話している態度にイライラ。
「疲れた」「眠い」を連発。(どこに疲れたの??と言いたい(笑))
色々な人の会話に全部割り込んでくる。口を開いたかと思うと上から目線で
私は真面目な青できちんと仕事しているのに、相手は仕事せずおしゃべりばっかりのオレンジの態度だったからイライラ!!!
キャラ変にドン引き
最初は黒キャラでだんまりだったのに、急に真逆なキャラ。
私はガンガン話に入って来られるは苦手だし、急にキャラ変した態度もイラっと。
何より、青とオレンジの関係が理解しがたいのでそれもイライラ。認めて欲しい!!話を聞いてほしいオレンジさんが行き過ぎていたので温度差にストレスを感じていたのでした。
※色の関係は講座で詳しくお伝えします!!
イライラしたら聞こえないふり
あ、あの人、おしゃべりなオレンジになっているな~と気づいた私。
話に乗ってあげると2倍3倍とおしゃべりになるのはカラーメンタリング®で知っていた。
ので、
黒の「無視」「聞こえていないふり」する。自分を守りました(笑)
テンション高かったり、仕事したりしなかったり。相手の態度にストレスを感じたことありませんか?
相手の態度にイライラする前に個性を知っておきましょう。
オレンジさんんに対応する術もありますよ!!
自分の心は自分で守る!!