2021年9月18日 / 最終更新日 : 2022年4月3日 いしづえみ 人間関係をカラーメンタリング®で 色ってその後、変わるのか?? 色は変わるのか?? ご質問を受ける事があって、個性の色は変わるのか?? はい、『変わります!!』 個性を色で表していますが、環境や、成長によって変わります!! 大人になったら成長しないから変わらないんじゃない??と思う方 […]
2021年9月2日 / 最終更新日 : 2022年4月3日 いしづえみ 夫婦・恋人・身内との悩み 旦那が不倫していたらあなたならどうする?? 仮面夫婦 会話をしていても、どこか本心を見せない仮面夫婦。 そんなドラマ「うきわ」をご存じですか??一つの嘘をつくことで、どんどん嘘を重ねていく。本当の自分はどこへ?? 時々仮面をかぶってその場しのぎの会話。 「本当の事 […]
2021年8月31日 / 最終更新日 : 2022年4月4日 いしづえみ 困った部下・上司 頑張ったって褒め欲しい大人 アピールの仕方が子どもと一緒 私に、「すごいでしょ!!ほらほら、みてくださいよ!!」 っておじさんから言われました。見せられたのは掃除をした便器。掃除って仕事の一つで当たり前のことなんだけど、褒めて欲しいのか、掃除をした […]
2021年8月28日 / 最終更新日 : 2022年4月3日 いしづえみ 人間関係をカラーメンタリング®で 剛力ちゃんは「パープル」さんだったんだ!! SNS・メール大嫌い 「ねーねーねー」と話かけられすぎると、「もう、うざい!!」そんな怒りのポイントを持っているパープルさん。みんなと一緒が苦手で、自分のペースが乱されるのも嫌。 携帯の中の世界も、束縛や、返信をしなけれ […]
2021年8月25日 / 最終更新日 : 2022年10月16日 いしづえみ 困った部下・上司 口を滑らせたのに「私は悪くないよね」 言っちゃいけないことをつい言ってしまった 純粋で思ったことを口にしちゃう。悪気はなかったけど、咄嗟にでてしまったチーム批判。 お相手のAチームに聞こえていて、嫌味だと捉えられてしまった。 いない所で「悪口大会」 つい口を […]
2021年6月5日 / 最終更新日 : 2022年6月12日 いしづえみ 困った部下・上司 人の感情に左右されるな 挨拶して、無視された 「あいさつしたのに、無視された!!」 ある人が私に言ってきたんです。 私もその人たちに挨拶をして、無視されたことがあります。 でも、深く考えず、「キャパがないんだな~」と思って切り替えていました。 […]
2021年6月2日 / 最終更新日 : 2022年6月2日 いしづえみ 困った部下・上司 イライラの原因を心理学で なぜこんな態度をとる?? 無反応な態度だったり、受け入れず反抗的(黒の個性) 何度も伝えているんだけれどすぐに忘れてしまう。(黄色の個性) 実はイライラしてしまう相手の態度も、特徴を知っているだけで「イライラ」が格段に減 […]
2021年5月5日 / 最終更新日 : 2022年4月3日 いしづえみ 困った部下・上司 あの人嫌!!強要してくるから これをした方が絶対いい!! 「こうしたほうがいいから!!」 そういわれた時、ちょっと嫌だな~と思ったことがあります。 「え??私の考えは??」 と一方的に決められたから。 私にも考えがあって、そうしなくてもいいと思うこと […]
2021年4月26日 / 最終更新日 : 2022年4月3日 いしづえみ 人間関係をカラーメンタリング®で 色を使ってお口にチャック 色を使って視覚からもアプローチ 目からの色もすごく影響されやすく、その色で気持ちや、行動が出てしまうことがあります。 生徒さんも「意識していますよ!!」と言われ、なるべくしゃべらず授業を聞こうとされていまして、その行動が […]
2021年4月20日 / 最終更新日 : 2022年4月11日 いしづえみ 人間関係をカラーメンタリング®で ポジティブは作れる 元々はネガティブ人間 実は繊細で、弱いところもある松岡修造さん。勝手なイメージで暑苦しくて、根拠のない「やれば出来る!!!」 という印象が強かったんですが、実はテニスの試合で負けた時、ミスした時、すごくネガティブになって […]