2022年12月9日 / 最終更新日 : 2022年12月9日 いしづえみ 困った部下・上司 言う事がころころ変わる心理 言っていることがすぐ変わる 職場の上司の指示に通りに仕事をしていたのに、 『なんでこんな事してるの??』って言われて言われた通りにしていたのに 「前と言っている事違うんだけど・・・?!!」 ってモヤモヤしたことありません […]
2022年9月15日 / 最終更新日 : 2022年10月4日 いしづえみ 会社の人との悩み 人を育てるには 思い込みからこじれる人間関係 女性の集まる職場で、陰でコソコソ、愚痴、不平、不満。。。 なんだか話が大きくなっていっている!! 「分からないから、多分こう思ってる」 って・・・え~多分って~本人に聞いたらいいのに~勘違い […]
2022年8月21日 / 最終更新日 : 2022年9月2日 いしづえみ 困った部下・上司 仕事が辛い 「心と仕事がついていかない 締め切りがある仕事は苦しくてマイペースに仕事したい。でも現実は締め切りがある仕事ばかりでどうにかこうにか間に合わせる。締め切りの仕事を間に合わせていると他の仕事がこなせなくて、注意を受ける。 […]
2022年1月20日 / 最終更新日 : 2022年4月3日 いしづえみ 困った部下・上司 仕事を辞めたくなる時 離職率が高い職場は「人」が関わっている 話を真摯に聞いてくれない。相談しても上の空。自分を理解してくれない=存在価値がない どんなに仕事がきつかろうが、大変だろうが、支えてくれて、認めてくれる場所であれば頑張れるのに、受 […]
2022年1月17日 / 最終更新日 : 2022年11月11日 いしづえみ 困った部下・上司 接客業で本当の事を言ってはいけない?? 本当の事を言ったのに評価されない 素直で、率直で、本当の事を言ったのになぜか評価されない。それよりも、クレームが来たり。一生懸命やればやるほど、どんどん評価が悪くなって、どうすればいいか分からないという負のループ味わった […]
2021年6月28日 / 最終更新日 : 2022年4月1日 いしづえみ ブログ~私のこと~ 自分の態度、言葉は必ず返ってくる 「バカ野郎」と言えば『馬鹿野郎』と返ってくる 子どもが弱い子に対して、「お前、バカ野郎!!」といっている場面を見て、 「その言葉、いつか自分にもかえって来るんだよ」と冷静に伝えている方がいました。 そして、他の場面で再び […]
2021年3月12日 / 最終更新日 : 2022年4月4日 いしづえみ 人間関係をカラーメンタリング®で 営業成績を上げるには?? どんな売り上げも人と人!! どんな営業も、「人」とのコミュニケーションが重要です!! どんなふうにお相手の心を掴むか?? どんな言葉が嬉しいのか?? コミュニケーションを教えてくれる学校はありません。 あなたが良かれと思 […]
2021年1月29日 / 最終更新日 : 2022年4月3日 いしづえみ 人間関係をカラーメンタリング®で リピーターがつくコミュニケーション術 お客様の気持ちを考えて お楽しみの所申し訳ございません こうされたいのですね~(共感) こちらとこちらどちらがよろしいでしょうか??(相手に選択させる) ゆっくりされてくださいね(思いやり) 相手の事を考えて共感すること […]
2020年8月15日 / 最終更新日 : 2023年1月27日 いしづえみ 人間関係をカラーメンタリング®で 【接客苦手】どうするコミュニケーション術 思い込みでコミュニケーションがこじれる 自分の意見は間違っていない。臨機応変や、柔軟な対応が苦手。 いきすぎると頑固でかたくな。 「私は間違っていないのに何でみんな分かってくれないならもういい!!」と相手をシャットダウン […]
2020年1月8日 / 最終更新日 : 2022年7月31日 いしづえみ 人間関係をカラーメンタリング®で 信頼関係を最短で築く 怒りのポイントを知るとトラブルに巻き込まれにくい きっちりされていて、言いたいこともハッキリ言う 必ずメモする 時間を無駄なく使いたいので遅れる場合は必ず連絡する 一見怖いいイメージの方ですが、「青」の個性のきちんとした […]