2022年2月21日 / 最終更新日 : 2022年4月3日 いしづえみ 会社の人との悩み 繊細さんだから気づくこと 相手の表情に気づきやすい 本当にそう言っているのか??何か違う。相手の些細な表情、声のトーンで怒っているのか?イライラしているのか気づきやすいのがHSPさんの特徴です。 私自身も人の表情や、声のトーンなどに敏感に感じ取り […]
2021年6月17日 / 最終更新日 : 2022年4月10日 いしづえみ 親と子の(大人と子ども)の関り 子どもの取り扱い説明書 泣いている時に話かけてはいけない 「うえ~ん!!!うえ~ん!!!」段々と大きな声が我が家に近づいてきます。 学校に行ったはずなのに。。。あ、こら~姪っ子だ~と思いながら。 玄関先で、泣きながらママと話していました […]
2020年9月12日 / 最終更新日 : 2022年10月30日 いしづえみ 親と子の(大人と子ども)の関り ハイリーセンシティブチャイルド(HSC)敏感くん達の夏 気持ちを色で表現する 寝る前に、お母さんと、今日は「緑の気持ち」 その後、親子でギューッとして、今は「ピンクの気持ち」と言って言った。 色彩心理学で言うと、緑は安心感だったり気持ちが落ち着いていることを表します。そしてピ […]