MENU

NPO法人 ココネット活動 カラーナビHOP カラーメンタリング® キュービック・ケア キュービック・マム グレーゾーン ネガティブ思考 ハイリーセンシティブチャイルド ハイリーセンシティブパーソン ポジティブ思考 人対人(コミュニケーション事例) 人間関係 保育士・幼稚園教諭・教員向け 反抗・反抗期 受講者様の声 営業成績を上げる 夫婦関係 子育て・子育ての悩み 心の状態 恋愛・恋人関係・婚活 感情(怒り・悲しみ) 接客業でのコミュニケーション 環境の変化 発達障害 社内研修・新人研修 私の事 行き過ぎた情動 頑張りすぎ

  • ホーム
  • プロフィール
  • 色 de わかる心やさん ご提供中のメニュー
    • 体験講座
    • キュービック・マム(子どもの気持ち・ママの気持ち)
      • ちょこっと体験【キュービック・マム】
      • キュービック・マム一般講座
      • 保育士によるフォローアップ講座
      • キュービック・ケア【長時間ケアする仕事に就いている人】
    • カラーメンタリング®(人間関係の悩み)
      • 自分を知る カラーメンタリングⓇ体験 
      • 私と気になるあの人の取り扱い説明書 カラーメンタリング®︎
      • カラーメンタリング®︎認定コース
    • カラーナビ HOP
    • 言葉の「力」ワーク
    • 『あなたのままでいいんだよ』カウンセリング ①
    • 『人間関係の悩みを一緒に解決』カウンセリング②
  • お問い合わせ
  • アクセス

【福岡 宗像・福津・Zoom】HSP・HSC・繊細さん・子育ての悩み・発達障害・不登校・子育て支援・人間関係の悩み・企業研修・コミュニケーション

お問い合わせはこちら

色で個性が分かる色彩心理学

  • ホーム
  • プロフィール
  • 色 de わかる心やさん ご提供中のメニュー
    • 体験講座
    • キュービック・マム(子どもの気持ち・ママの気持ち)
      • ちょこっと体験【キュービック・マム】
      • キュービック・マム一般講座
      • 保育士によるフォローアップ講座
      • キュービック・ケア【長時間ケアする仕事に就いている人】
    • カラーメンタリング®(人間関係の悩み)
      • 自分を知る カラーメンタリングⓇ体験 
      • 私と気になるあの人の取り扱い説明書 カラーメンタリング®︎
      • カラーメンタリング®︎認定コース
    • カラーナビ HOP
    • 言葉の「力」ワーク
    • 『あなたのままでいいんだよ』カウンセリング ①
    • 『人間関係の悩みを一緒に解決』カウンセリング②
  • お問い合わせ
  • アクセス

頑張りすぎ

  1. HOME
  2. 頑張りすぎ
2022年12月8日 / 最終更新日 : 2022年12月8日 いしづえみ 心の声(キュービック)

自分の心を覗いてみる

置くだけで「ホッ」とした 漠然と心の中がモヤモヤしていて、誰とも接したくない。むしろ心が繊細で涙か出る。 特に何が??って訳ではないんだけれど、なんとな~く心がモヤモヤしていたんです。気持ちを言葉にすることが辛くて、目を […]

2022年2月28日 / 最終更新日 : 2022年2月28日 いしづえみ 石津 えみさんってこんな人

姪っ子の力

突然の「ギュー」 「えみちゃんいいこだね~ギュー」 と突然してきた姪っ子。 「え~ホント??嬉しいどうしたと??」 と聞くと「いや、なんとなく」 でもそのなんとなくが心に刺さったのでした。 何か感じていた?? 何気ない行 […]

2022年2月24日 / 最終更新日 : 2022年4月4日 いしづえみ 会社の人との悩み

私は「認められたい!!」

私って一体。。。 こんなに頑張っているのに、抜け目なくやってきているのに。 誰からも評価されない。 心の中では「認めてくれない現状」にモヤモヤしていたのでした。 本当の気持ちが投影 キュービックは驚く位、今の気持ちがその […]

2022年2月17日 / 最終更新日 : 2022年4月3日 いしづえみ 会社の人との悩み

自分らしさで手に入れたもの

私らしくでしか居られない そう決めてから、心が軽くなっていました。 どんなに頑張っても、他人のようにできないし、得意不得意がある。 私は私らしくでしかいられないのです。 私じゃない人を演じていた 無理に頑張ろうとして、自 […]

2022年2月7日 / 最終更新日 : 2022年4月5日 いしづえみ ブログ~私のこと~

慣れるまでに時間がかかる

この人は私にとって害を与えないか?? 新しい環境になれるまでに時間がかかる。それは緑さんの特徴。 新しい環境で私に悪口を言ってこないか? 新しい環境で私に不利なことはないか。全部見回って、大丈夫だった時、やっと安心して通 […]

2022年2月4日 / 最終更新日 : 2022年2月4日 いしづえみ ブログ~私のこと~

本当の自分を出すのが怖い

自分らしく居られない 苦しい!苦しい!何が苦しい?? 自分が自分らしく居られないことが苦しい。本来の私が消えてしまって「架空の人を演じている」 へらへらしてしまって、本当は辛いのに辛いところを見せないように笑ってごまかす […]

2021年12月17日 / 最終更新日 : 2022年4月5日 いしづえみ ブログ~私のこと~

モヤモヤの原因は気持ちと行動が伴っていないから

頑張らなきゃって思っていた 私の本当の気持ちは「もっと気楽に」 なんとな~く心の中がモヤモヤしていて、何か引きずっている状態。むしろ疲れているなんて思ってもいなかった。とにかく一生懸命頑張らなきゃと!! でもキュービック […]

2021年12月12日 / 最終更新日 : 2022年4月4日 いしづえみ 会社の人との悩み

私は「貝になります」宣言

何も受け入れたくない。無になりたい キュービックを置く前から「貝になります」宣言をしていらっしゃいました。とにかく、気配を消して、へまをしないように。神経をとがらせて仕事をする。 必要最小限の会話でとにかく失敗してはなら […]

2021年11月8日 / 最終更新日 : 2022年4月9日 いしづえみ 人間関係をカラーメンタリング®で

気持ちを言える子になって欲しい

気持ちを言葉にする 4歳くらいの女の子。 遊園地で楽しく遊んでいたんだけど、楽しければ楽しいほどママと行きたかった。と言う思いが込みあげてくる。ママに会いたくなって泣く。公共の場関係なく大声て悲しみを表現する。 「泣かな […]

2021年11月6日 / 最終更新日 : 2022年4月11日 いしづえみ ブログ~私のこと~

自分と向き合う。心を見る

がらりと変わった私の心模様 4日前の心模様。 色が欲しくない。ただただ苦しい。この色の配置 漠然としたアドバイスなんて全く耳に入らない。出来ない自分に嫌気がさして、「ダメな私」とバツを付ける。自分にめちゃくちゃ厳しくなっ […]

投稿ナビゲーション

  • ページ 1
  • ページ 2
  • »

色彩心理カウンセラー
石津 えみ

o10241023p_1564241368497_n7fmr

保育園・放課後等デイサービス勤務経験あり
色彩心理カウンセラー資格取得
子育て応援
色彩心理学教室 色 de わかる心やさん

1時間無料相談はこちらから受付時間 10:00-18:00

お申込み・お問合せ

アーカイブ

  • ホーム
  • プライバシーポリシー
  • 免責事項

1時間無料相談はこちらから受付時間 10:00-18:00

お申込み・お問合せ

 色で個性がわかる色彩心理学

 対応エリア
福岡県宗像市・福津市 (宗像市の自宅にて行っています。その他、出張費別途にて福岡市などでも開催できます)

【オンライン受講可能】

子育ての悩み・不安・不登校・ママ友・人間関係を『色』が教えてくれる

 石津 えみ

emi_ishizu

*・゜゚・*:.。..。.:*・ 3月4日(土)10 *・゜゚・*:.。..。.:*・
3月4日(土)10:00〜15:00
@benben.house 
さんにて
Ben fes
『Ben Hous Festival』
が開催されます!!

沢山の楽しい、美味しい、可愛い、面白い!!が揃った1日。

その中で私も出店させて頂きます♪

昨日、チラシを受け取りに行ったのですが、こんな素敵なモデルルームで開催できるなんてなんて幸せなんだろうと、あと1ヶ月あるのですがワクワクしちゃっています笑

ちゃっかり、モデルルームを案内して頂き、憧れのお家に癒されました😍
居心地が良すぎます!!

せっかくですので、担当されているお優しい雰囲気の『花田さん』の心の中の状態を知って頂きました!!

・すごい!!
・癒されました
・そのまんまです

ってご感想頂いて、とても嬉しかったです♪
そして自分の事を知るって大事ですねー!!って素敵な言葉も頂きました。
本当、今気持ちに自分が寄り添う事ってなかなか気づきにくい。だから知って楽に楽しく過ごして欲しいんです!

マルシェではキュービックを使った今の心の状態を知るカウンセリングと、
あなたのままでいい自分の『トリセツ』作成を行います!!

気になる方は事前にDMでの予約もOKです!
※ご予約優先となりますのでご了承ください

#マルシェ
#福岡
#Ben Hous
#色彩心理学
#カラーセラピー
#カウンセリング
#トリセツ
#アドラー心理学
2023.1.23(mom)*・゜゚・*:.。..。.:*・

ココネット今年初めての活動

今回は「黄色さん大研究」として

黄色の個性を持っている人は

・こんな事考えてます
・こんな行動します
・だからこんな事しちゃうんです!!

って謎だった行動の意味をお互いに知る勉強会

「こんな時はーこんな気持ちだからー」

って本当の気持ちを知るから納得♪

コツコツお勉強する事で、

「なんでこんな事するの?」

が

「そんな気持ちだからだねー」

って理解の方が上回るから、それ以上に相手に求めなくなる。

話は深くなっていって、

「んじゃーそんな時はどう接したらいいの??」

って黄色の個性を持っている人に聞けるのがいいのよねー♪

同じ黄色の個性の人にも、同じ接し方でいいから!!

すごくないですか??色を制すれば、どんな人も制する❕❕

その後の新年会も楽しかったー♪

#色彩心理学 
#個性
#カラーメンタリング®︎ 
#カラー
【あけましておめでとうございます🎍】
今年もよろしくお願い致します。

新年早々、パンを焼きました。
『火』ではなく、電気だからいいかなーって笑
(1日に火を使うのはタブーなんでしょ??)

メインは食パンだったけど、あまりの生地で作った動物が目に行く。
姪っ子が『これ、ネズミ??』と言ってくるので、
一応干支の『ウサギ』と伝えました。

とりあえず、初詣行けないので、お家で楽しみましたよ。

#手作りパン
#おきたぱん 
#起きたパンレシピ
#干支パン
【Merry Christmas 🎄】

リクエストがあったのでChristmasにお野菜フォカッチャを焼いてみました!!

野菜切りは姪っ子担当。
ローズマリーと塩が好きなんだけど、苦手な人がいるので分けてみました。

チーズとベーコンと、、、、もうフォカッチャじゃないけどリクエストがあったので笑

結果、色はクリスマスっぽい🎄

前回失敗したので気持ち水多めで。
今回ばどうかな??

素敵なクリスマスをお過ごし下さい🎄

#フォカッチャ
#お野菜フォカッチャ
#おうち時間
#おきたぱん 
#おきたぱんレシピ 
#クリスマスレシピ
#手作りパン

カテゴリー

  • 背中を後押し
  • ブログ一覧
    • 色彩心理学って?
      • 10色の色の意味
    • 受講者様の声
    • 人間関係をカラーメンタリング®で
      • 自分を知る
      • 夫婦・恋人・身内との悩み
      • 友達との悩み
      • 会社の人との悩み
        • 困った部下・上司
    • 親と子の(大人と子ども)の関り
      • 発達障害
      • 母としての悩み
    • 心の声(キュービック)
  • NOP法人ココネット 福岡支部活動
  • 色の話
  • 色がもたらす「力」とは
  • 石津 えみさんってこんな人
  • ブログ~私のこと~
  • イベント

タグ

  • 受講者様の声
  • カラーナビHOP
  • NPO法人 ココネット活動
  • 人間関係
  • 人対人(コミュニケーション事例)
  • カラーメンタリング®
  • 恋愛・恋人関係・婚活
  • 夫婦関係
  • 社内研修・新人研修
  • 接客業でのコミュニケーション
  • 営業成績を上げる
  • キュービック・マム
  • 子育て・子育ての悩み
  • 反抗・反抗期
  • 発達障害
  • グレーゾーン
  • キュービック・ケア
  • 保育士・幼稚園教諭・教員向け
  • 感情(怒り・悲しみ)
  • 頑張りすぎ
  • 行き過ぎた情動
  • 心の状態
  • 環境の変化
  • ネガティブ思考
  • ポジティブ思考
  • ハイリーセンシティブチャイルド
  • ハイリーセンシティブパーソン
  • 私の事

Copyright © 色で個性が分かる色彩心理学 All Rights Reserved.

PAGE TOP
  • ホームへ戻る
  • ご提供メニュー
  • ブログ一覧
  • お問い合わせ