キュービックは自然な心の状態

キュービックを参考に幼稚園を休んだ結果

キュービックを参考に幼稚園を休んだ姪っ子。特に出かけることもなく、家で一人遊び。自分時間をめいいっぱい楽しんだ姪っ子は次の日はつらつと登園していきました。

心に寄り添うことで「私の気持ちに気づいてくれた!」自己肯定感が上がり、前向きになります。頑張りすぎなくても良いという経験から、自分で気持ちののブレーキをかけれるようになるのです。

オンとオフを自分で切り替え上手に自分の気持ちと付き合うことができます。

子どものぐずぐずにはキュービック

年度末や、休み明けに起こりやすい子どものぐずぐず。我が家ではキュービックキットを使って子供の気持ちを読み解きます。

置く場所にも意味があり当時の姪っ子の心はこんな感じ

姪っ子、4月から年長さんになります。
きっと幼稚園の先生から「年長さんになるね!!」「頑張ってね!!」と言われているのでしょう。
また元々の(気質)を持っているので言われなくとちゃんとした年長さんを目指しているのではないかな~と思います。
パー子さんのピンクもありますので、甘えたい気持ちは常に持ちつつ。
水色で、本当は緩めたいしきっちりばかりは疲れている。
オレンジは世話好きなので、年少さん、年中さんのお世話をしようと、もしくはしていたのではないかとおばちゃんは察します(笑)
すごく、気合を入れすぎるので疲れたんでしょうね
 
それで、
 
幼稚園休みたい!!えーん
出典:アメブロより
 

言葉にせずともキュービックで心の声が聞こえます

色には気持ちと深く繋がっており、組み合わせによって共通項や意味が変わってきます。5か所にキュービックを置くだけで自然に心の声が聞こえてきます。行きたくないという気持ちはあっても理由なくして休ませるわけにはいかないのが親心。理由は??なぜ??でも子どもは言葉に表現するのは難しいのです。

そんな姪っ子の心の声は

「心の成長」
・もう少しお姉さんになってほしいという周囲のプレッシャーを大いに感じています
・次の学年に進むときに出やすい組み合わせです
・周りの期待を感じ取れるようになったイエローは子どもにとっては心の成長です

理由が分かれば納得

子どもから「心の成長」だから。と言葉がでてくるでしょうか??何万通りの色の組み合わせの中から答えが導きだすキュービック。

プレッシャーに押しつぶされそうになっている子どもに心の拠り所を与えることで子供の情緒も安定します。

できることなら子どもの気持ちに寄り添い休ませるのも一つの手です。

 

1dayレッスンはこちら

好きな色で子どもの気持ちが分かる。
子育て応援
【キュービック・マム1day レッスン】

私のトリセツ(取り扱い説明書作成)
【カラーメンタリング®1dayレッスン】