遅刻しそうでも、「ママは送らん!!」
ママは送らん!!
遅刻しそうになっている姪っ子。
「ママ送ってよ」
「ママは送らん!!」
「もー!!」プリプリ!!
遅刻しそうというのはわかっているが、急ぐ気配はなく、歯磨き、帽子・・・マスク・・・。
「送ってよ~」
「送らん」
そんなひと悶着があった今朝でした。
遅刻も経験
元々、青気質もあって、ちゃんとしなきゃとかルールは守らなきゃとかある姪っ子さんですが、家では甘えん坊のピンクちゃん。
「まま~だっこ~」が口癖で学校とは大違いの姿なんでしょう。
そんなピンクちゃんを前面にママの前で出すものだから、「送って~」と言えば送ってもらえると思ったのでしょう。
ママは腹をくくりました
時刻は8時25分。担任の先生から電話があります。
「まだ来ていないんですが・・・」
「私、叔母なので詳細は分かりませんが、遅刻の経験をさせるみたいです」
「なるほど!!」
ママは後ろから車で追いかけているようです。
何事も経験。手を放す勇気
どんなことも、経験をすることで自信や、次どうすればよいかに繋がります。
今のうちに「遅刻」を経験すれば、社会人になって、遅刻はどういうもか理解できます。
大人は未来を見据えて行動しますが、子どもは今しか見えていません。
今送ってもらえば、「良かった~」次も「送って~」となるでしょう。
しかし、「送らないよ」となると、
「間に合うようにしよう」「恥ずかしい思いをしたくない」と思うようになるでしょう。
そこの考え方が変わってくるのです。
少しだけ手を放して、子どもがどのように感じるのか見てみるのもいいかもしれませんね。
フォローも大切に
その後のフォローが大事で、物わかりのいい子は1度経験すればある程度は気を付けて行うことが多いです。しかし何度も同じことを繰り返すのが子どもです。(子どもは今を生きていますので)
子どもの特徴、個性を理解することによってアプローチしやすくなります。その手段の一つとしてキュービック・マムがあります。好きな色のキュービックを置いて今の心の状態を見ていきます。
アドラー心理学をもとに作られているので、良い面に焦点をあて、伸ばしていくという心理学。
褒められたり、認められたしりすることはみんな嬉しいことです。ご自身のポジティブ(良い面)、お子さんのポジティブ面を見つけていきます。
色彩心理学ではその人がどんな行動をするのか、身振り、手ぶり、癖など1色につき1万人の臨床データをとったものです。
講座の中では、その子とママとの気質を知るチェック項目にチェックし、どの色を多く持っているか、どんな個性を持っているか目で確認することができます。
どこまで手を書ければよいか、どこまで突き放せばよいかわからない。という方も講座受講後のフォローアップ講座
があります。一緒に子育ての伴走をさせていただきます!!
Zoomでキュービック・マム体験会
まずは体験から!!と言うことで、体験会を行います。キュービック・マムは子育て向けの講座ですが、子育て以外でも、保育士、幼稚園教諭、保健室の先生など現場でも実際に使っていただけようになっています。
今回の体験会はご自身がどの色のタイプなのか、よくしている行動の確認とその理由。お子さんや身近な人がなぜこのような行動をするのか??など日ごろのお悩みも色でお答えします。
非対面Zoomで行います。Zoomの使い方がわからない場合はお教えしますのでお気軽にお問合せ下さいね。
日にち 6月17日(水)10:00~11:30 13:00~14:30
6月18日(木)10:00~11:30 13:00~14:30
6月23日(火)10:00~11:30 13:00~14:30
6月25日(木)10:00~11:30 13:00~14:30
参加費 :1500円
ご予約はお問合せ欄より⇓⇓⇓
https://ws.formzu.net/fgen/S80160819/
キュービック・マム体験会とは⇓⇓⇓
https://irocolor2019.com/menu/cubicmum/cubicmun/
コミュニケーションツールの一つ!キュービック・マム一般講座⇓⇓⇓
https://irocolor2019.com/menu/cubicmum/cubicmum-1/