私の言う事は絶対!!
5歳で人間関係で悩む
というブログの話を姪っ子としたんです。もう3年くらい前の話なんですが、鮮明に覚えていたんですよ!!
で、話を聞いてみらた、5歳なのに人間関係で悩んで、腹痛を起こしていたんです
自分勝手な子にストレス
何にストレスを感じていたのか??
それは「自分勝手な行き過ぎた行動をするA子に」だったんです。
劇の練習の時、4人お姫様役なんだけれど日替わりで並ぶ順番を入れ替えよう
とみんなで決めていたのにA子はとにかく一番がいいから、3連休があってもその順番だからって
「3連休の土曜は○○ちゃん、日曜は○○ちゃん、祝日の月曜は○○ちゃんだから、今日私だよね?!」
数えて順番を進め、自分が一番になるように行う。
※もうこの話、凄すぎて笑
リーダーなんて誰も決めていないのに「私リーダーだから!!」って場を仕切り、結局は「私の言うことは絶対」
踊りも、「こうして!!」ってなぜか指揮をとり、ダンスを習っていたのか聞くと、全く習っていないけど、リーダーだったから。
※残りの3人は「チーン」となっていたとか
この話を聞いて、そりゃ~お腹もいたくなるな~って思ったんです
行き過ぎた行動は「困り」感が
とにかく自分の思い通りにしたかった行き過ぎた
- わがまま
- 人をしたがわせようとする
が強く出すぎて残りの3人が困っていたんです。ある日、3人がちょっと違うんじゃないの??で意見を言ったらいじけてしまったこともあったようで、
でも次の日はケロッと忘れているのも腹立たしい!!
でもこれ「赤」の個性の行き過ぎた行動なんですよね笑
昔とは別人格に。心が強くなりました
行き過ぎた行動になると誰もが困り感を持ってしまうんです。
もちろんこの例も5歳の子どもが困っていたからなんですが、大人でもこんな話はよくあります。
この現状で、自分の意見を言うのが苦手な姪っ子がよく言ったな~!!と思ってその話で盛り上がったんですよ笑
「赤」の個性の人は本当ビックリするくらい忘れているから、
「言ってもいいんだよ」
「いって良かったよ」
と話しつつ。
そんな姪っ子は来月で9歳に。
幼稚園の時とは心が強く別人に。立ち向かう力がついてとっても心のバネが強くなったんです。それもこれも自分自身で向き合って、行動を行ってきたからだよね~
って本当に尊敬のまなざし。
最近は嫌なことは断ることもできるようになった話を聞いて、も~私はめちゃくちゃ嬉しい。
大人の私は出来ているかな??と反省する部分もありますが。
色彩心理学
キュービックマムで育った子どもはとっても強くたくましく生きていきます。
自分らしく、ありのままで子育て応援させてください♪