子育てのお悩み ・子どもとの向き合い方がわからない ・初めての子育てで不安 ・言葉でコミュニケーションがとりづらい 身近な人との悩み ・一番近くにいる夫、妻の考えている事が分からない ・一緒にいるとストレスしか感じない ・私の気持ちを理解してもらえない 職場での悩み ・上司、部下の考えが分からない ・上司の意見が二転三転する ・振り回されて疲れた
2023年1月1日 / 最終更新日 : 2023年1月1日 いしづえみ 親と子の(大人と子ども)の関り お年玉の使い道 お年玉の催促LINE 小学3年生の姪っ子はママの携帯で『家族LINE』からメッセージを送ってきました。 「明けましておめでとう。お年玉もらえるかな」 どういう意味?? と思いつつ、お金に興味がなかった姪っ子からの催促のL […]
2022年12月31日 / 最終更新日 : 2022年12月31日 いしづえみ ブログ~私のこと~ 2022年振り返り後半 7月~8月 ココネット福岡支部での活動も毎月欠かさず参加しました。 オンラインが当たり前になった世の中で、こんなに手軽に集まれるのがすごく良い!! 毎回お困りごとや、悩みなどもこの場でお話出来て支えられました。 &nbs […]
2022年12月30日 / 最終更新日 : 2022年12月31日 いしづえみ ブログ~私のこと~ 2022年振り返り前半 1月~4月 今年も新しい出会いが沢山あった1年でした!その中でも嬉しい事もてんこ盛りだったなーと振り返ります。 まずは1月1日に地元の宗像大社へお参り。寅年の始まりです。 1月中盤にも関わらず、渋滞にハマってしまった宮地 […]
2022年12月25日 / 最終更新日 : 2022年12月25日 いしづえみ 親と子の(大人と子ども)の関り 気持ちを汲み取る力がすごくて辛い 気持ちを我慢していた 姪っ子、 相手に合わせる。 → 合わせまくって、疲れる → 家でストレスぶちまける!! みたいなパターンが多いのです 『嫌な事は嫌』って言っていいのよ。と言い続けてきました。 &nbs […]
2022年12月21日 / 最終更新日 : 2022年12月21日 いしづえみ 会社の人との悩み これモラハラかも 全て言っている人が近くにいた インスタの記事で「職場で言ってはいけない言葉」が載ってたんです そんなこともできないの?? お前さぁ… いや、だって、でも お前の為思っていってんだよ 言い訳をするな やる気あるの?? で、 […]
2022年12月20日 / 最終更新日 : 2022年12月20日 いしづえみ ブログ~私のこと~ サプライズクリスマスプレゼント 40歳記念 小学校からの同級生、中学になって同じ吹奏楽部になり未だに交流がある友達。 その一人が40歳の記念にTシャツを作ってくれました~!!嬉しい!! しかも、みんなの個性に合わせた色のTシャツ!! いつか色の個性の話 […]
2022年12月14日 / 最終更新日 : 2022年12月15日 いしづえみ 親と子の(大人と子ども)の関り 話を聞かない子どうする?? 先生の話聞いて~!! 「どうせどうせ」が口癖の子どもの心理 の続き。とにかく現場でにっちもさっちもいかない状況でして、困り果てていました。 現場で指導する立場上、 約束を守る ルールを守る 最低限の事はやらないといけない […]
2022年12月14日 / 最終更新日 : 2022年12月14日 いしづえみ 親と子の(大人と子ども)の関り 「どうせどうせ」が口癖の子どもの心理 全く話を聞いてくれない 話を聞いてくれない 全否定 自分の都合のいいように解釈 当時小学2年生の男の子。何を言っても否定していじける。どうにもこうにもいかなかったんです。 で、ふと冷静に、鏡の法則で、ご […]
2022年12月13日 / 最終更新日 : 2022年12月15日 いしづえみ 親と子の(大人と子ども)の関り 子どもとの関り 私にだけ「無視」 他の大人にとは話しが出来て、素直に聞く1年生、男の子。 個性で言えば私にだけ「黒」の個性で威嚇しているのです。 そんな子に、いろんな選択肢で話かけても「無視」 さてどうするかな~って私も悩んで「無視?? […]
2022年12月9日 / 最終更新日 : 2022年12月9日 いしづえみ 困った部下・上司 言う事がころころ変わる心理 言っていることがすぐ変わる 職場の上司の指示に通りに仕事をしていたのに、 『なんでこんな事してるの??』って言われて言われた通りにしていたのに 「前と言っている事違うんだけど・・・?!!」 ってモヤモヤしたことありません […]